脊椎分離症・すべり症
原因
背骨の骨が疲労骨折を起こし、分離している状態が脊椎分離症です。
骨が成長しきれていない若年者が、スポーツなどで腰への負担が繰り返しかかることで、骨が分離する(疲労骨折)と考えられています。
症状
脊椎 分離症(せきついぶんりしょう)の症状
主な症状は腰痛ですが、普段はあまり症状がなく、運動をするときに腰痛を感じる場合があり「気のせいかな?」と、ほおっておかれることが多い病気です。
分離症の症状が進行し「すべり症」にならないためにも、コルセットやギプス固定などの適切な保存療法を行うことで、骨折した部分の癒合が期待できます。
お子さんが腰痛を訴えてきた時は早目に受診することが大切です。
脊椎 すべり症(せきついすべりしょう)の症状
分離症を放置すると、骨と骨との位置にズレが生じることがあります。この状態が脊椎分離すべり症です。
すべりがひどくなると下半身に痛みやしびれが起こることもあり、時に手術が必要になることもあります。
腰痛が長引く・下半身の痛みやシビレが起こった場合は、早めに受診することをおすすめします。
治療
保存療法で改善がみられない場合や、狭窄が強い場合は、手術が必要となります。
手術
- 脊椎固定術
- 除圧術など